2010.11.12
「エロゲ」と「美少女ゲーム」と「ギャルゲー」
ゆかりん♪
「言葉」の使い分けは大切です。それぞれの言葉の「意味」を十分に理解して使用なの。
今回は、「エロゲ」と「美少女ゲーム」と「ギャルゲー」について解説します。
さまざまな文献や資料から要点だけを抽出すると下記の通りじゃないカナ?
・ 「エロゲ」(アダルトゲーム)
媒体:パソコン用ゲーム
表現:性的表現が含まれる成人向けゲーム
特徴:男性向けアダルトゲームおよび女性向けボーイズラブゲーム, 18禁乙女ゲームの双方有
→ 「エロゲ(アダルトゲーム)=美少女ゲームとはならない」
歴史:『ナイトライフ』(1982年04月光栄マイコンシステムより発売)
→ 日本初のアダルトソフト
代表作品例:『To Heart』(1997年05月Leafより発売)
『Kanon』(1999年06月KEYより発売)
『D.C. ~ダ・カーポ~』(2002年06月CIRCUSより発売)
・ 「美少女ゲーム」
表現:性的表現が含まれる成人向けゲーム「エロゲ」および非18禁 「ギャルゲー」の双方を意味する
特徴:女性向けボーイズラブゲーム, 18禁乙女ゲームを含まない。
→ 「美少女ゲーム=エロゲ or ギャルゲー」
・ 「ギャルゲー」
媒体:家庭用(コンシューマ機)ゲーム
表現:性的表現がほとんど含まれない
特徴:(攻略対象が主に女性キャラクターの為)男性向けゲームのみ。
歴史:『夢幻戦士ヴァリス』(1986年12月日本テレネットより発売)
→ 「ギャルゲーの始祖」
代表作品例:『ときめきメモリアル』(1994年05月コナミより発売)
『キミキス』(2006年05月エンターブレインより発売)
参考文献
1. 金田一「乙」彦・編;「オタク語事典2」(2009, 美術出版社)
2. 藤原実;「知ってるだけで恥ずかしい 現代オタク用語の基礎知識」(2009, ディスカバー・トゥエンティワン)
3. Patrick W.
Galbraith;「(英文版)外国人のためのヲタク・エンサイクロぺディアThe Otaku Encyclopedia」(2009,講談社インターナショナル)
↓ 姉妹サイトもよろしく! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright © ささやんにっき アニメ資料室 All Rights Reserved. SINCE Nov 2006 |